こんばんは★PONです。
桜が咲いてきましたね!!! 多摩地区はちらほらと満開の桜も見えてきました♪
ちなみにわたしの家の近所にあるお寺のしだれ桜は、満開でたくさんの人であふれています。
わたしたちも写真を撮りに行ってみました☆
と言う事で、3月最後の三多摩集会はこんな感じでした♬ ↓↓↓
わたしたちKarashism & PON & Fukachi は、'37 FORD と ラパン で行きました!!
サイゼリヤさんにはホントにお世話になります。。
って早速、プジョー206 のLANDYさんが来てくれました!!
お久しぶりです♬ LANDYさんとは小さい頃の車談議で盛り上がってしまいました♬
やっぱり車好きは子供の頃も同じなんですねぇ〜〜!!! www
とそこへ、くぅろんさんが来てくれました!!
アッ!! 今回は違う車ですよね☆ 2CVから…今度は軽自動車のバモス♬
なぜ車が変わっちゃったかって?? ぜひ聞いてみて下さい♬
おもしろいお話が聞けますよ☆ それと、エンブレムがなんだか気になります。。。
ウイ〜〜ッス!!って、VW BORA のターチャンだ♬ お久しぶりです!!
相変わらず… 面白いです!(笑)
先日のVWのイベントでお会いしましたねっっ☆春はイベント盛りだくさんですよ★
駐車場からブォ〜ン♬ これはビートルだ!!
黒のVW TYPE Ⅰ のますけんさんが登場〜!! 今回はちゃんと車に乗って来れましたねっっ(笑)なんてね♬ ますけんさんも春はイベントづくしのようで…☆
ビートルの季節ですね!!!
アストロの MEGくんも来てくれましたぁ〜〜☆
ますけんさんからもらった薬用ハンドクリーム(?)で手も潤ってきたみたみたいでヨカッタね♬
仕事が今の時期は忙しいみたいなのに… いつも参加してくれて☆
車で癒されてるのかしらぁ〜〜♬
アッッッ、初めまして!!
シビックシャトルで来てくれました、HIROさんとあかぬさん★
ますけんさんのお知り合いなんですね!!
とっても低〜いシャコタンでカッコイイです☆ あかぬさんも車好きな女性で、大歓迎でした♥
今度はB2200でぜひ♬
それに、アウディ A4 のkazzukix1950 さんが来てくれました!!!
初めまして☆
すごく真っ白で上品な感じでカッコイイです!!!
ホイールがキラキラしていました☆
そろそろクルーズの時間。。。
外に行ってみると、VW TYPE Ⅰ oval のたくみくんと、NOAH のSOUL さんが来てくれました!!!
たくみくん、ホイールがキマってます☆ 低さもやっぱり… 低い…!!
遠くからホントお疲れさまです★
SOULさんもいつもありがとうございます!!!
さて、今回のクルーズも多種車で面白そぅ♬
ラパンで途中先回りして、今回はMOVIEも挑戦してみました!!!
ちゃんと撮れたかなぁ〜☆ UP出来たらぜひ見てみて下さいね★
春の陽気だと思ったら…
まだ夜は寒いかも。。。
公園に行ってみると、もう1台、赤い GOLF Ⅴ のクラウンくんが待っていてくれました!!
初めまして!!
カメラを持って駐車場にいてくれました★
夜遅くなってきたけど、今から京都に行くんだって!!!! スゴイ!!!
何時間かかるのかなぁ〜。。 気をつけてね!!
なんだか空気が冷たいぃぃ。。 春になったとは言え、まだ夜は寒いですね。
それでも車たちを前にみんなは話が止まりませんでした♬
コーヒー飲んだり、写真撮ったり…☆
そぅそぅ、前にも登場した、公園でワンちゃんをお散歩している方にまたまたお会いしました!!!
ワンちゃんも2匹、いつもながらにわたしたちの所に来てみんなと遊んで、そしてご主人様のもとへ… 『では、また来週〜〜★』っておじ様が言ってました♬(笑)
楽しい時間は過ぎていき、だんだんおなかも空いてしまったので、またまたプチクルーズしつつ、『すた丼』屋さんに行きました!!
わたしはミニチャーハンを食べました♥ おいしかった!!
おっと、また長く書いてしまいました。。。。
今回も初めての方に参加していただき、とても楽しい時間がつくれました♬
4月もまたみなさんでお話しましょ〜!!!
ポカポカ陽気の中で…
PON
東京の三多摩地域周辺のクルマ好きの集まりです。 アメ車・日本車・ドイツ車・フランス車・イタ車・スイス車などなど、車種問わず車好きであればOKな集まりです! むしろ電車好きもいるし車輪があればOKか!?w のんびりクルマ談義をしませんか☆
2010/03/31
2010/03/24
*告知* 桜開花宣言!三多摩お花見集会♪
昼夜問わずに車で出かけるのも、メンテナンスをするのも気持ちよい季節になりましたね!
街中でも冬の時期に見れなかった車達が街を駆け抜けるのを見るようになって街を散歩する楽しみが増えた気がします♬
最近は毎週の様にあちこちでイベントが行われていてお忙しいかと思いますが、今週土曜日は是非気の抜けた(笑)三多摩集会へリラックスしにいらしてください★
前回は新しい方もいらして頂きまして非常に有意義な時間を過ごす事ができました♬
今週も最初の集合場所はサイゼリヤ小金井貫井南店に集まりたいと思います!
後半はショートクルーズへ出かけます♪
現状は試験的クルーズコースですので、他にも良いクルーズ案等ございましたら教えて下さいね(^-^*
終着地点の公園は整備された美しい場所ですので、
・夜空のもと車談議に花を咲かせるも良し☆
・ペットと一緒に遊ぶのも良し☆
・遊具を持ってきて遊ぶも良し☆
皆さんで春の気配を感じる空気の中ナイトクルーズ&ミーティングを楽しみましょう~♪
今週末も皆様お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしています(>◇<*
それではイベント詳細です!
================================================================
*開催日時*
2010年3月27日(土曜日)
20:30~サイゼリヤにて談笑~
22:30にクルーズ開始で一路武蔵野の森公園駐車場へ♬
*クルーズルート*
サイゼリヤ駐車場を出発して暫く新小金井街道を甲州街道方面へ。
↓
途中浅間町二丁目の交差点を超えた辺りで一度隊列を整える予定です。
(この先は交通法規に従って公園駐車場を目指してください。)
↓
若松町2丁目の交差点を左折し甲州街道へ入り暫く道なりにクルーズを楽しみます。
(ここからは暫く直線ですので交通の妨げにならない程度に並走などを楽しむのも良いかと思っています。)
↓
上石原の交差点を左折し天文台通りへ。
↓
ココス三鷹大沢店を超えて大沢コミュニティセンター前の交差点を左折し調布飛行場方面へ直進。
↓
程なくすると左手に"P"マークが見えて来たらそこがゴール地点の武蔵野の森公園駐車場(テニスコート脇側)です。
※注意事項
注1)武蔵野の森公園は有料ですので、その点ご了承ください。
最初の1時間¥300/以後30分毎に¥100かかります。
注2)クルーズ中は、交通法規をしっかり守りマナーの良い大人のクルーズを心がけて下さい。
クルーズ中の事故や違反等に関しては三多摩集会では一切責任を負えませんので全て自己責任でお願い致します。
注3)開催場所のファミレスや公園は公共の場所ですので、良識のある行動を心がけて下さい。
注4)極力列が乱れないようには注意を致しますが、途中信号などで列が乱れてしまった場合でも、安全の為にそのままゴールを目指すようにして下さい。
ルートがわからない方はクルーズ前に確認をお願いいたします。
注5)まだまだ夜は冷え込みますので、暖かい格好でお越し下さい。
注6) 雨天時にはクルーズは中止とさせていただきますので、ご了承ください。
*集合場所*
第一部:20:30-22:30までは、サイゼリヤ小金井貫井南店にいます。
住所は小金井市貫井南町2-2-25です。
※注意!
第一部の開催時間の間は二階店内におりますので、店内にお越し下さいませ。
初めての方はご連絡を頂けましたら、駐車場にてお待ち申し上げますので、お気軽に参加してくださいね★
第二部:22:30からはショートクルーズをして23:00-23:30くらいには武蔵野の森公園駐車場到着予定ですので、こちらからの参加も大歓迎です★
尚こちらの武蔵野の森公園は二ヵ所駐車場がございますのでご注意ください。
今回集まりますのはテニスコート脇駐車場です。
(外語大学側ではございません)上記ルートを参考にお越し下さいね♬
尚、走り足りない方は更に遠くへクルーズも企画致しますのでおっしゃってくださいませ!!!
================================================================
また、Twitterにて、まだいます~等随時つぶやいていきたいと思います☆(*'-'*)
Twitterをやっていらっしゃる方は@SantamaSoulのフォローをお願い致します~
それでは、今週末も皆様とお会い出来るのを楽しみにしております♪
PS:今週日曜日はBACCARS様(http://www.baccars.com/)の
LOVE CARS MEETING(http://www.baccars.com/modules/wordpress8/index.php?p=58)が行われるそうで、忙しい週末になりそうですね!!!今週末も車馬鹿に過ごしましょう!!!
街中でも冬の時期に見れなかった車達が街を駆け抜けるのを見るようになって街を散歩する楽しみが増えた気がします♬
最近は毎週の様にあちこちでイベントが行われていてお忙しいかと思いますが、今週土曜日は是非気の抜けた(笑)三多摩集会へリラックスしにいらしてください★
前回は新しい方もいらして頂きまして非常に有意義な時間を過ごす事ができました♬
今週も最初の集合場所はサイゼリヤ小金井貫井南店に集まりたいと思います!
後半はショートクルーズへ出かけます♪
現状は試験的クルーズコースですので、他にも良いクルーズ案等ございましたら教えて下さいね(^-^*
終着地点の公園は整備された美しい場所ですので、
・夜空のもと車談議に花を咲かせるも良し☆
・ペットと一緒に遊ぶのも良し☆
・遊具を持ってきて遊ぶも良し☆
皆さんで春の気配を感じる空気の中ナイトクルーズ&ミーティングを楽しみましょう~♪
今週末も皆様お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしています(>◇<*
それではイベント詳細です!
================================================================
*開催日時*
2010年3月27日(土曜日)
20:30~サイゼリヤにて談笑~
22:30にクルーズ開始で一路武蔵野の森公園駐車場へ♬
*クルーズルート*
サイゼリヤ駐車場を出発して暫く新小金井街道を甲州街道方面へ。
↓
途中浅間町二丁目の交差点を超えた辺りで一度隊列を整える予定です。
(この先は交通法規に従って公園駐車場を目指してください。)
↓
若松町2丁目の交差点を左折し甲州街道へ入り暫く道なりにクルーズを楽しみます。
(ここからは暫く直線ですので交通の妨げにならない程度に並走などを楽しむのも良いかと思っています。)
↓
上石原の交差点を左折し天文台通りへ。
↓
ココス三鷹大沢店を超えて大沢コミュニティセンター前の交差点を左折し調布飛行場方面へ直進。
↓
程なくすると左手に"P"マークが見えて来たらそこがゴール地点の武蔵野の森公園駐車場(テニスコート脇側)です。
※注意事項
注1)武蔵野の森公園は有料ですので、その点ご了承ください。
最初の1時間¥300/以後30分毎に¥100かかります。
注2)クルーズ中は、交通法規をしっかり守りマナーの良い大人のクルーズを心がけて下さい。
クルーズ中の事故や違反等に関しては三多摩集会では一切責任を負えませんので全て自己責任でお願い致します。
注3)開催場所のファミレスや公園は公共の場所ですので、良識のある行動を心がけて下さい。
注4)極力列が乱れないようには注意を致しますが、途中信号などで列が乱れてしまった場合でも、安全の為にそのままゴールを目指すようにして下さい。
ルートがわからない方はクルーズ前に確認をお願いいたします。
注5)まだまだ夜は冷え込みますので、暖かい格好でお越し下さい。
注6) 雨天時にはクルーズは中止とさせていただきますので、ご了承ください。
*集合場所*
第一部:20:30-22:30までは、サイゼリヤ小金井貫井南店にいます。
住所は小金井市貫井南町2-2-25です。
※注意!
第一部の開催時間の間は二階店内におりますので、店内にお越し下さいませ。
初めての方はご連絡を頂けましたら、駐車場にてお待ち申し上げますので、お気軽に参加してくださいね★
第二部:22:30からはショートクルーズをして23:00-23:30くらいには武蔵野の森公園駐車場到着予定ですので、こちらからの参加も大歓迎です★
尚こちらの武蔵野の森公園は二ヵ所駐車場がございますのでご注意ください。
今回集まりますのはテニスコート脇駐車場です。
(外語大学側ではございません)上記ルートを参考にお越し下さいね♬
尚、走り足りない方は更に遠くへクルーズも企画致しますのでおっしゃってくださいませ!!!
================================================================
また、Twitterにて、まだいます~等随時つぶやいていきたいと思います☆(*'-'*)
Twitterをやっていらっしゃる方は@SantamaSoulのフォローをお願い致します~
それでは、今週末も皆様とお会い出来るのを楽しみにしております♪
PS:今週日曜日はBACCARS様(http://www.baccars.com/)の
LOVE CARS MEETING(http://www.baccars.com/modules/wordpress8/index.php?p=58)が行われるそうで、忙しい週末になりそうですね!!!今週末も車馬鹿に過ごしましょう!!!
2010/03/16
2010/3/13 ポカポカ陽気のひととき☆
こんばんは。PONです。
最近は花粉にやられてますが、でも気温が上がってウレシく思っている今日この頃です♬
みなさんはくしゃみ、大丈夫ですか???
3月に入り隔週にて三多摩集会があると言うことで、先週はお休みをいただき、何だか久しぶりのサイゼリヤさんでした!!
なのに、忘れられていなかったようで…
席がやはり空いていました☆ 奥の方に。。暗黙の了解?! 笑
今回は Karashism & PONは、'37 FORD に乗り、Fukachi は、MAZDA ルーチェで参加でした!!
暖かくなってきたので、ちょっとドライブしてから来ました♬
何台来てくれるかなぁ〜って思っていたら、
まずは、NOAH の SOUL さん登場!!
Fukachi くんの PROJECT はどうしましょうね♬
いろいろ考えると止まりません!!笑 まずは預けて、あれから…♪
駐車場を見ながら食べていると、今度は青いハイラックスが☆
あしざわくん、初参加ですね!!! SOUL さんと昔からのお友達で、何だか初めましてじゃないみたいでした。お話をしてみると、やっぱり車が好きなんだなぁ〜って思いました☆ ハイラックスがとっても似合います★
そこへ、ASTRO の MEG くんが来てくれました!!
最近は三多摩集会にも近い距離になってヨカッタね!!
春は仕事がまた忙しくなっちゃうみたいだけど… ガンバって来てねっっ★
さらに、バイクの音が♬♬
外ではハーレーが2台止まっていました☆
こちらも初参加です!! DAN さんとMO さんです★初めまして!!
気温がちょうど良い感じで、気持ち良さそうだなぁ〜って思いました☆
バイクは今までなかなか来れなかったので、今からの季節、もっと来て欲しいですね★
ハーレーとアメ車には目がないようで…♥ これからもいろんなお話を聞きたいです!!
そしてビートルが2台!!
'58 TYPE Ⅰ のビー蔵ちゃんと、'67 TYPE Ⅰ のmummyちゃんでした!!
前日も違う件(ホットケーキ(笑))で2人とは会っていました!!
三多摩集会やっと参加できたね♬ 暖かくなってきたから、ビートルには最高な季節だぁ♬
2台揃うとやっぱりカワイイものです。。
おっと、ミゼットⅡ のひろみっちゃんも来てくれました!!
やはり今の旬な話題と言えば… 花粉症ですね。。
どうやらひどく花粉には悩まされているようで。。 私もです。。。。悲。
とここで、DAN さんとMO さんはサヨナラでした★
またぜひいらしてください!! ハーレー仲間と共に…♬
ありがとうございました。
さてさて、クルーズしますよっっ!!
外に行きましょう〜〜♬
アッ!! ワーゲンバス!!いつも低いTYPE Ⅰ で来てくれていたのですが、今回はTYPE Ⅱ のレイトバスで参加してくれました★
遠いのにいつもガンバって来てくれています♬ 今回はバスだから少しは楽に来れたかな??
それに、ますけんさん!! 飲み会の帰りと言う事でタクシーでの参加でした★笑
便乗でお願いしまーす!!
と言う事で出発!!!
ん?? 駐車場に一瞬、ビートル仲間のガレヒロさんも顔を出してくれました!!
あしざわくんは、ここにてサヨナラでした!! 次の日はどうやらサーフィンに出かけるようで…☆
ありがとうございました!!
クルーズ開始!!
今回もまたいろんな車が連なっていておもしろかったです♬
この時間の甲州街道はあまり車もいないので最高です!!
武蔵野の森公園の駐車場に着き、車を並べました!!
暖かいとは言え、まだ夜は冷えますね…。缶コーヒーなんかも飲みながらそれぞれ談話していました★
あれ?!見た事ある車が…
黒の TYPE Ⅲ ノッチのツータクさんが来てくれました!!!
仕事で疲れているのに、、、ありがとぉ★
お久しぶりですねぇ〜♬ 相変わらずカッコ良いノッチです!!!
そう言えば、前回もこの公園でワンちゃんを2匹散歩しているおじさまがいて、今回もお会いしましたね♬
ワンちゃんたちもみんなのところに来て遊んでいました!!
車を並べてみると、ASTROとレイトバスに挟まれたミゼットⅡが小さくて見えませんでした…笑
気づけば夜中に。。
最後はミニホッカイロをみんなの手に配り…それでも話は絶えませんでした♬
日も変わる頃、私たちの知り合いのTさんもかけつけてくれました!!
寒くなってきましたけど、ありがとうございます!!
今回は春を感じながらのmeetingでした♬
だんだん外に出たくなる季節、またみなさんとお話をしたりクルーズしたりしましょ〜ね★
そして、garally にて写真も随時UPしていきますので、見てみてくださいね♥
PS 個人的なことですが、、、、
ホワイトデー、、、 ありがとうございましたぁ〜♥
PON
最近は花粉にやられてますが、でも気温が上がってウレシく思っている今日この頃です♬
みなさんはくしゃみ、大丈夫ですか???
3月に入り隔週にて三多摩集会があると言うことで、先週はお休みをいただき、何だか久しぶりのサイゼリヤさんでした!!
なのに、忘れられていなかったようで…
席がやはり空いていました☆ 奥の方に。。暗黙の了解?! 笑
今回は Karashism & PONは、'37 FORD に乗り、Fukachi は、MAZDA ルーチェで参加でした!!
暖かくなってきたので、ちょっとドライブしてから来ました♬
何台来てくれるかなぁ〜って思っていたら、
まずは、NOAH の SOUL さん登場!!
Fukachi くんの PROJECT はどうしましょうね♬
いろいろ考えると止まりません!!笑 まずは預けて、あれから…♪
駐車場を見ながら食べていると、今度は青いハイラックスが☆
あしざわくん、初参加ですね!!! SOUL さんと昔からのお友達で、何だか初めましてじゃないみたいでした。お話をしてみると、やっぱり車が好きなんだなぁ〜って思いました☆ ハイラックスがとっても似合います★
そこへ、ASTRO の MEG くんが来てくれました!!
最近は三多摩集会にも近い距離になってヨカッタね!!
春は仕事がまた忙しくなっちゃうみたいだけど… ガンバって来てねっっ★
さらに、バイクの音が♬♬
外ではハーレーが2台止まっていました☆
こちらも初参加です!! DAN さんとMO さんです★初めまして!!
気温がちょうど良い感じで、気持ち良さそうだなぁ〜って思いました☆
バイクは今までなかなか来れなかったので、今からの季節、もっと来て欲しいですね★
ハーレーとアメ車には目がないようで…♥ これからもいろんなお話を聞きたいです!!
そしてビートルが2台!!
'58 TYPE Ⅰ のビー蔵ちゃんと、'67 TYPE Ⅰ のmummyちゃんでした!!
前日も違う件(ホットケーキ(笑))で2人とは会っていました!!
三多摩集会やっと参加できたね♬ 暖かくなってきたから、ビートルには最高な季節だぁ♬
2台揃うとやっぱりカワイイものです。。
おっと、ミゼットⅡ のひろみっちゃんも来てくれました!!
やはり今の旬な話題と言えば… 花粉症ですね。。
どうやらひどく花粉には悩まされているようで。。 私もです。。。。悲。
とここで、DAN さんとMO さんはサヨナラでした★
またぜひいらしてください!! ハーレー仲間と共に…♬
ありがとうございました。
さてさて、クルーズしますよっっ!!
外に行きましょう〜〜♬
アッ!! ワーゲンバス!!いつも低いTYPE Ⅰ で来てくれていたのですが、今回はTYPE Ⅱ のレイトバスで参加してくれました★
遠いのにいつもガンバって来てくれています♬ 今回はバスだから少しは楽に来れたかな??
それに、ますけんさん!! 飲み会の帰りと言う事でタクシーでの参加でした★笑
便乗でお願いしまーす!!
と言う事で出発!!!
ん?? 駐車場に一瞬、ビートル仲間のガレヒロさんも顔を出してくれました!!
あしざわくんは、ここにてサヨナラでした!! 次の日はどうやらサーフィンに出かけるようで…☆
ありがとうございました!!
クルーズ開始!!
今回もまたいろんな車が連なっていておもしろかったです♬
この時間の甲州街道はあまり車もいないので最高です!!
武蔵野の森公園の駐車場に着き、車を並べました!!
暖かいとは言え、まだ夜は冷えますね…。缶コーヒーなんかも飲みながらそれぞれ談話していました★
あれ?!見た事ある車が…
黒の TYPE Ⅲ ノッチのツータクさんが来てくれました!!!
仕事で疲れているのに、、、ありがとぉ★
お久しぶりですねぇ〜♬ 相変わらずカッコ良いノッチです!!!
そう言えば、前回もこの公園でワンちゃんを2匹散歩しているおじさまがいて、今回もお会いしましたね♬
ワンちゃんたちもみんなのところに来て遊んでいました!!
車を並べてみると、ASTROとレイトバスに挟まれたミゼットⅡが小さくて見えませんでした…笑
気づけば夜中に。。
最後はミニホッカイロをみんなの手に配り…それでも話は絶えませんでした♬
日も変わる頃、私たちの知り合いのTさんもかけつけてくれました!!
寒くなってきましたけど、ありがとうございます!!
今回は春を感じながらのmeetingでした♬
だんだん外に出たくなる季節、またみなさんとお話をしたりクルーズしたりしましょ〜ね★
そして、garally にて写真も随時UPしていきますので、見てみてくださいね♥
PS 個人的なことですが、、、、
ホワイトデー、、、 ありがとうございましたぁ〜♥
PON
2010/03/10
*告知* White Day の前夜は三多摩集会へーmeeting
さてさて今週日曜日はWhite Day!
三月も半ばにさしかかろうと言うのに、寒くなったり、暖かくなったり忙しいここ最近ですが、今週末は春の陽気が戻りそうですよ~♪
そんな訳でここぞとばかりに今週末はショートクルーズ交えて三多摩集会開催したいと思います!!!
今回も最初の集合場所はサイゼリヤ小金井貫井南店に集まります!
今週は後半はショートクルーズ♪→公園についたらランニングするも良し、夜空のもと車談議に花を咲かせるも良し、ペットと一緒に遊ぶのも良し♪皆さんで春に気配を感じる空気の中ナイトクルーズ&ミーティングを楽しみましょう♪
暖かくなりはじめ、外で何かをするには気持ちよいこの季節☆是非土曜日夜は三多摩集会へ足をお運び下さい♪
皆様お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしています♪
さてここでイベント詳細です!
================================================================
*開催日時*
2010年3月13日(土曜日)
20:30~談笑後、
22:30にクルーズ開始で一路武蔵野の森公園駐車場へ♬
*ルート*
サイゼリア駐車場を出発して暫く新小金井街道を甲州街道方面へ。
↓
途中浅間町二丁目の交差点を超えた辺りで一度隊列を整える予定です。(この先は交通法規に従って公園駐車場を目指してください)
↓
若松町2丁目の交差点を左折し甲州街道へ入り暫く道なりにクルーズを楽しみます。(ここからは暫く直線ですので交通の妨げにならない程度に並走などを楽しむのも良いかと思っています。)
↓
上石原の交差点を左折し天文台通りへ。
↓
ココス三鷹大沢店を超えて大沢コミュニティセンター前の交差点を左折し調布飛行場方面へ直進。
↓
程なくすると左手に"P"マークが見えて来たらそこがゴール地点の武蔵野の森公園駐車場(テニスコート脇側)です。
※注意事項
注1)武蔵野の森公園は有料ですので、その点ご了承ください。
最初の1時間¥300/以後30分毎に¥100かかります。
注2)クルーズ中は、交通法規をしっかり守りマナーの良い大人のクルーズを心がけて下さい。
クルーズ中の事故や違反等に関しては三多摩集会では一切責任を負えませんので全て自己責任でお願い致します。
注3)開催場所のファミレスや公園は公共の場所ですので、良識のある行動を心がけて下さい。
注4)極力列が乱れないようには注意を致しますが、途中信号などで列が乱れてしまった場合でも、安全の為にそのままゴールを目指すようにして下さい。
ルートがわからない方はクルーズ前に確認をお願いいたします。
注5)まだまだ夜は冷え込みますので、暖かい格好でお越し下さい。
注6) 雨天時にはクルーズは中止とさせていただきますので、ご了承ください。
*集合場所*
第一部:20:30-22:30までは、サイゼリヤ小金井貫井南店にいます。
住所は小金井市貫井南町2-2-25です。
※注意!
第一部の開催時間の間は二階店内におりますので、店内にお越し下さいませ。
第二部:22:30からはショートクルーズをして23:00-23:30くらいには武蔵野の森公園駐車場到着予定ですので、こちらからの参加も大歓迎です★
尚こちらの武蔵野の森公園は二ヵ所駐車場がございますのでご注意ください。
今回集まりますのはテニスコート脇駐車場です。
(外語大学側ではございません)上記ルートを参考にお越し下さいね♬
================================================================
ここ数回続けておりますTwitterにて、まだいます~等随時つぶやいていきたいと思います☆(*'-'*)
それでは、今週末も皆様とお会い出来るのを楽しみにしております♪
PS:前回模様がGallaryにアップされていますのでご確認くださいませ!
三月も半ばにさしかかろうと言うのに、寒くなったり、暖かくなったり忙しいここ最近ですが、今週末は春の陽気が戻りそうですよ~♪
そんな訳でここぞとばかりに今週末はショートクルーズ交えて三多摩集会開催したいと思います!!!
今回も最初の集合場所はサイゼリヤ小金井貫井南店に集まります!
今週は後半はショートクルーズ♪→公園についたらランニングするも良し、夜空のもと車談議に花を咲かせるも良し、ペットと一緒に遊ぶのも良し♪皆さんで春に気配を感じる空気の中ナイトクルーズ&ミーティングを楽しみましょう♪
暖かくなりはじめ、外で何かをするには気持ちよいこの季節☆是非土曜日夜は三多摩集会へ足をお運び下さい♪
皆様お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしています♪
さてここでイベント詳細です!
================================================================
*開催日時*
2010年3月13日(土曜日)
20:30~談笑後、
22:30にクルーズ開始で一路武蔵野の森公園駐車場へ♬
*ルート*
サイゼリア駐車場を出発して暫く新小金井街道を甲州街道方面へ。
↓
途中浅間町二丁目の交差点を超えた辺りで一度隊列を整える予定です。(この先は交通法規に従って公園駐車場を目指してください)
↓
若松町2丁目の交差点を左折し甲州街道へ入り暫く道なりにクルーズを楽しみます。(ここからは暫く直線ですので交通の妨げにならない程度に並走などを楽しむのも良いかと思っています。)
↓
上石原の交差点を左折し天文台通りへ。
↓
ココス三鷹大沢店を超えて大沢コミュニティセンター前の交差点を左折し調布飛行場方面へ直進。
↓
程なくすると左手に"P"マークが見えて来たらそこがゴール地点の武蔵野の森公園駐車場(テニスコート脇側)です。
※注意事項
注1)武蔵野の森公園は有料ですので、その点ご了承ください。
最初の1時間¥300/以後30分毎に¥100かかります。
注2)クルーズ中は、交通法規をしっかり守りマナーの良い大人のクルーズを心がけて下さい。
クルーズ中の事故や違反等に関しては三多摩集会では一切責任を負えませんので全て自己責任でお願い致します。
注3)開催場所のファミレスや公園は公共の場所ですので、良識のある行動を心がけて下さい。
注4)極力列が乱れないようには注意を致しますが、途中信号などで列が乱れてしまった場合でも、安全の為にそのままゴールを目指すようにして下さい。
ルートがわからない方はクルーズ前に確認をお願いいたします。
注5)まだまだ夜は冷え込みますので、暖かい格好でお越し下さい。
注6) 雨天時にはクルーズは中止とさせていただきますので、ご了承ください。
*集合場所*
第一部:20:30-22:30までは、サイゼリヤ小金井貫井南店にいます。
住所は小金井市貫井南町2-2-25です。
※注意!
第一部の開催時間の間は二階店内におりますので、店内にお越し下さいませ。
第二部:22:30からはショートクルーズをして23:00-23:30くらいには武蔵野の森公園駐車場到着予定ですので、こちらからの参加も大歓迎です★
尚こちらの武蔵野の森公園は二ヵ所駐車場がございますのでご注意ください。
今回集まりますのはテニスコート脇駐車場です。
(外語大学側ではございません)上記ルートを参考にお越し下さいね♬
================================================================
ここ数回続けておりますTwitterにて、まだいます~等随時つぶやいていきたいと思います☆(*'-'*)
それでは、今週末も皆様とお会い出来るのを楽しみにしております♪
PS:前回模様がGallaryにアップされていますのでご確認くださいませ!
2010/03/09
*お知らせ* DUFFY's SKATE RAMPAGE OPEN!!
まだ寒い日々が続いておりますが、さすがに少しずつ暖かくなってきましたね☆
とは言え、寒いのには変わらないわけで・・・
早く春にならないかと待ちわびているおり、以前*PON日記*でも書いていましたが、
(元)’57 VW TYPE 1 oval乗りのamanottyが
2010年2月28日に『DUFFY's SKATE RAMPAGE』をOPEN!!しました〜d(^-^*)
================================
DUFFY's SKATE RAMPAGE
相模原市南区相模台1-2-4
================================
三多摩集会では、開店をお祝いして、花を贈らせて頂きましたヽ(*^^*)ノ
![]()
ご紹介が遅くなってしまいましたが、スケーターの方もそうでない方も遊びに立ち寄ってみてはいかがでしょうか〜♬
きっと、暖かく迎えてくれるはずです('-'*)
とは言え、寒いのには変わらないわけで・・・
早く春にならないかと待ちわびているおり、以前*PON日記*でも書いていましたが、
(元)’57 VW TYPE 1 oval乗りのamanottyが
2010年2月28日に『DUFFY's SKATE RAMPAGE』をOPEN!!しました〜d(^-^*)
================================
DUFFY's SKATE RAMPAGE
相模原市南区相模台1-2-4
================================
三多摩集会では、開店をお祝いして、花を贈らせて頂きましたヽ(*^^*)ノ
ご紹介が遅くなってしまいましたが、スケーターの方もそうでない方も遊びに立ち寄ってみてはいかがでしょうか〜♬
きっと、暖かく迎えてくれるはずです('-'*)
2010/03/06
*お知らせ* これからの開催時期に関して
そろそろ季節も春めいてきて、夜の冷え込みも少なくなり無駄に遅くまで活動したくなる気候になってきましたね♫
季節がら、ぼちぼち車系のイベントも増えて参りましたので、これからのイベントシーズン日程の事も考え、誠に勝手ながら今月の三多摩集会は3月13日、27日の隔週開催とさせて頂きたいと思います★
もちろん、開催日以外も暇な夜にふらりと散歩に出掛けたくなりましたらmixiやツイッターにてつぶやいてみてください♫
きっと楽しい反応が返ってくるはずです♫
また是非この日に開催してほしいなどのご要望がございましたら、お気軽にMailを下さい(^_^*
可能な範囲で頑張って対応させて頂きますd(>_<*
皆様からの沢山の意見の中で、これからもっと濃い三多摩集会になっていけるよう頑張りたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します!
季節がら、ぼちぼち車系のイベントも増えて参りましたので、これからのイベントシーズン日程の事も考え、誠に勝手ながら今月の三多摩集会は3月13日、27日の隔週開催とさせて頂きたいと思います★
もちろん、開催日以外も暇な夜にふらりと散歩に出掛けたくなりましたらmixiやツイッターにてつぶやいてみてください♫
きっと楽しい反応が返ってくるはずです♫
また是非この日に開催してほしいなどのご要望がございましたら、お気軽にMailを下さい(^_^*
可能な範囲で頑張って対応させて頂きますd(>_<*
皆様からの沢山の意見の中で、これからもっと濃い三多摩集会になっていけるよう頑張りたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します!
2010/03/03
2010/2/27 花粉がぁ〜 クシュン!!!
こんばんは★
またまたPONの登場です。
花粉が飛んで、ティッシュを欠かさず持ってる私です!!
2月の終わりに、毎度おなじみ、サイゼリヤさんで集まりました♬
ホントにいつもありがとうございます。。
今回はスタッフさんに、『何名様来られますか??』と聞かれてしまいました! (汗)
窓際のいつもの席がやはり空いていました♬
『毎週、ありがとうございます!!』 と。。
さて、今回はどんなmeetingだったのかな??
まず私たちKarashism&Fukachi&PONは、初参加のhiroさんを乗せてルーチェで来ました!!
'37 NASUは雨でお休みです。。
hiroさんはKarashismのお仕事でもお世話になっている方で、以前から私たちはお知り合いでした!!
やっと、参加できましたね★また来れる時は迎えに行きますよ!!
次は'37 NASUで(笑)
そして、今回は、BACCARS yumenoさんからのお誘いで、LOVE CARS MEETING も併催いたしました!!!ついに動き出しましたね〜!LOVE CARS!まさかこんなに早くにカタチが見えてくるとはびっくりです!
そんなところに、yumenoさんがステップワゴンで来てくれました♬
お久しぶりです!!
何台来てくれますかね?! 楽しみですね★
それから、プジョー206 style のLANDYさんと、ローバーミニのナカガーさんが来てくれました☆
初めまして!!
LANDYさんは青いプジョー206で、駐車場でルーチェを見つけて隣に置いてくれました!!
yumenoさんから今回のmeetingがあることを聞いて来てくれたようで★彡
フランス車もこれから増えていって欲しいですね!!
ナカガーさんはミニに乗って間もないみたいで、まだ他にAHスプライト(カニ目)も乗っていると聞きました!!カニ目も今度ぜひ乗って来て下さいね!!
そぉそぉ、某有名誌でミニを題材にしたイラストも描かれています☆彡
また見てみよっと!!
それからそれから、OPELのOEMでSUBARUのTRAVIQが2台!!
tra-pさんと、motoさんが揃って来てくれました♬
TRAVIQって。。初めて見ました!!私は…♬
シルバーで、キレイな形です!! こんなファミリーCAR、オシャレです!!
なんとオーナーさん自身も道ですれ違った事が無いそうで…それなのに、ここに2台も♬
そしてぇ、くぅろんさんが、2CVでワンちゃんと来てくれました!!
お散歩はして来ましたか???
最近は私、甲州街道でドゥセボをよく見かけるのです♬
くぅろんさんのお知り合いかなぁ〜と思いつつ写メ撮ってます!!
今回も写メ見てもらいました!! アッ、そう言えば衝撃を受けたお話も聞きました。
詳細はいつかわかると思いますが…★
この時点で、もぉ10人!!!
テーブルくっつけましょ〜!! いつものことです★
そしたら、アルファGTのTETSUさんがガングラさんを乗せて一緒に来てくれました!!
ガングラさんは今回はビートお休みですね。
アルファGTは色がやはり赤で目立ちます☆彡そして内装がベージュレザー素敵です☆彡 アルファは夜が似合いますね♬
高速道路とか速そ〜〜〜!!!
新車から6年も乗られてるみたいですね!!
またまた、TRIUMPH SPITFIRE 1500 のspitさんが来てくれました!!
spitさんはいろんな車の当時のカタログとか持っていて、たくさん見せていただきました★
イギリス車が好きなんですねぇ〜〜!!
ariake-kaiと言うイギリス車の集まりもしてるそうです♬
毎月第2日曜日にお台場の船の科学館で!! こちらもぜひ顔出してみたいですね!!
さてと!!写真撮らなきゃぁ〜!!って、Fukachiくんと駐車場に行きました♬
これもいつもの光景〜。。
はたから見たらおかしな光景です。。 毎週〜(笑)
いろんな角度で撮っていると、1台ホイールピカピカの車が入って来ました。
この車は、、違うかな?!
と思っていたら… 『おーーーい!!』 って。。
『え??だ〜れ〜??』
って。earthnoalさんでした!!
今回は同乗していて、Jeep commander 5,7L HEMI のラリルレロ〜!さんと、Sports Anglorさんと一緒に来てくれました★
スゴイ光ってる車でした!!ホイールが特に!!ピッカピカ☆
自分でDIYカスタムをされてるそうで。 なんと自慢のHEMIエンジンにはブロワーがsetされているとか!!!!
earthnoalさんはイタリア帰りで、お土産を見せてくれました!!
ミニチュアカーの、『simca』と、『alfa romeo』♥
やはり車好き!! みんな順番にイイ角度で写真を撮ってました☆
眺めてるだけで… ♥
さらには、アルファードのアークさんが来てくれました☆
earthnoalさんのご友人で磨き屋さんです!!
テーブルもイスも足りなくなってきてしまいましたぁ〜〜。。
あふれちゃってますけど大丈夫でしたか??
隣の席も使いましょうかね♬♬
オッと、NOAHのSOULさんと、アストロのMEGくん♬
SOULさん、先週は'37 NASUでの遠出で朝からヒヤヒヤさせてしまいましたね…。
でもおかげさまで何もなく楽しくドライブができました!!
MEGくん、相変わらず手は大丈夫ですか???
いつも手が悲鳴あげてるのが痛々しいよ…。。クリームクリーム!!!
ワァ☆ FIAT500 のshoさんも来てくれました!!!
席が足りなくてすみませーーーーん(汗)
2回目ですね♬
FIAT500は個人的に好きなので、内装とか見れてヨカッタです☆
FIAT500にはピンク色もあると聞きました!!私はビックリでした!!!
しかもダッシュパネルまで…。。。知らなかったぁ〜。
いろんな色があって楽しいなぁ〜☆
っと、そんなこんなで、12時ですね♬
今回は、三多摩集会 & LOVE CARS MEETING の併催で、たくさんの方々に来て頂きました!!!
初めまして♬って方が多くて、みなさんがそれぞれに名刺で挨拶をしてたりして、とても和やかに時を過ごせた気がしました☆
これからもこのような『初めまして☆』が増えるとイイなぁ〜って思いました!!
アッッ、『次回も☆』も増えるとイイです!!! 笑
イベントの少ない冬はなかなか集まれる機会がなかったので、こうやって集まれる場所をつくれてヨカッタと思います!!
3月に入り、イベントシーズンになりましたね♬
みなさんも多摩地区を抜け出して、いろんなところへ車を走らせるのかな??
だんだん忙しくなっちゃいますね☆
『車』と言う言葉だけで、これだけの人たちとお話が出来て楽しいです!!!
また3月もどぅぞ、よろしくお願いします☆彡
PON♥
またまたPONの登場です。
花粉が飛んで、ティッシュを欠かさず持ってる私です!!
2月の終わりに、毎度おなじみ、サイゼリヤさんで集まりました♬
ホントにいつもありがとうございます。。
今回はスタッフさんに、『何名様来られますか??』と聞かれてしまいました! (汗)
窓際のいつもの席がやはり空いていました♬
『毎週、ありがとうございます!!』 と。。
さて、今回はどんなmeetingだったのかな??
まず私たちKarashism&Fukachi&PONは、初参加のhiroさんを乗せてルーチェで来ました!!
'37 NASUは雨でお休みです。。
hiroさんはKarashismのお仕事でもお世話になっている方で、以前から私たちはお知り合いでした!!
やっと、参加できましたね★また来れる時は迎えに行きますよ!!
次は'37 NASUで(笑)
そして、今回は、BACCARS yumenoさんからのお誘いで、LOVE CARS MEETING も併催いたしました!!!ついに動き出しましたね〜!LOVE CARS!まさかこんなに早くにカタチが見えてくるとはびっくりです!
そんなところに、yumenoさんがステップワゴンで来てくれました♬
お久しぶりです!!
何台来てくれますかね?! 楽しみですね★
それから、プジョー206 style のLANDYさんと、ローバーミニのナカガーさんが来てくれました☆
初めまして!!
LANDYさんは青いプジョー206で、駐車場でルーチェを見つけて隣に置いてくれました!!
yumenoさんから今回のmeetingがあることを聞いて来てくれたようで★彡
フランス車もこれから増えていって欲しいですね!!
ナカガーさんはミニに乗って間もないみたいで、まだ他にAHスプライト(カニ目)も乗っていると聞きました!!カニ目も今度ぜひ乗って来て下さいね!!
そぉそぉ、某有名誌でミニを題材にしたイラストも描かれています☆彡
また見てみよっと!!
それからそれから、OPELのOEMでSUBARUのTRAVIQが2台!!
tra-pさんと、motoさんが揃って来てくれました♬
TRAVIQって。。初めて見ました!!私は…♬
シルバーで、キレイな形です!! こんなファミリーCAR、オシャレです!!
なんとオーナーさん自身も道ですれ違った事が無いそうで…それなのに、ここに2台も♬
そしてぇ、くぅろんさんが、2CVでワンちゃんと来てくれました!!
お散歩はして来ましたか???
最近は私、甲州街道でドゥセボをよく見かけるのです♬
くぅろんさんのお知り合いかなぁ〜と思いつつ写メ撮ってます!!
今回も写メ見てもらいました!! アッ、そう言えば衝撃を受けたお話も聞きました。
詳細はいつかわかると思いますが…★
この時点で、もぉ10人!!!
テーブルくっつけましょ〜!! いつものことです★
そしたら、アルファGTのTETSUさんがガングラさんを乗せて一緒に来てくれました!!
ガングラさんは今回はビートお休みですね。
アルファGTは色がやはり赤で目立ちます☆彡そして内装がベージュレザー素敵です☆彡 アルファは夜が似合いますね♬
高速道路とか速そ〜〜〜!!!
新車から6年も乗られてるみたいですね!!
またまた、TRIUMPH SPITFIRE 1500 のspitさんが来てくれました!!
spitさんはいろんな車の当時のカタログとか持っていて、たくさん見せていただきました★
イギリス車が好きなんですねぇ〜〜!!
ariake-kaiと言うイギリス車の集まりもしてるそうです♬
毎月第2日曜日にお台場の船の科学館で!! こちらもぜひ顔出してみたいですね!!
さてと!!写真撮らなきゃぁ〜!!って、Fukachiくんと駐車場に行きました♬
これもいつもの光景〜。。
はたから見たらおかしな光景です。。 毎週〜(笑)
いろんな角度で撮っていると、1台ホイールピカピカの車が入って来ました。
この車は、、違うかな?!
と思っていたら… 『おーーーい!!』 って。。
『え??だ〜れ〜??』
って。earthnoalさんでした!!
今回は同乗していて、Jeep commander 5,7L HEMI のラリルレロ〜!さんと、Sports Anglorさんと一緒に来てくれました★
スゴイ光ってる車でした!!ホイールが特に!!ピッカピカ☆
自分でDIYカスタムをされてるそうで。 なんと自慢のHEMIエンジンにはブロワーがsetされているとか!!!!
earthnoalさんはイタリア帰りで、お土産を見せてくれました!!
ミニチュアカーの、『simca』と、『alfa romeo』♥
やはり車好き!! みんな順番にイイ角度で写真を撮ってました☆
眺めてるだけで… ♥
さらには、アルファードのアークさんが来てくれました☆
earthnoalさんのご友人で磨き屋さんです!!
テーブルもイスも足りなくなってきてしまいましたぁ〜〜。。
あふれちゃってますけど大丈夫でしたか??
隣の席も使いましょうかね♬♬
オッと、NOAHのSOULさんと、アストロのMEGくん♬
SOULさん、先週は'37 NASUでの遠出で朝からヒヤヒヤさせてしまいましたね…。
でもおかげさまで何もなく楽しくドライブができました!!
MEGくん、相変わらず手は大丈夫ですか???
いつも手が悲鳴あげてるのが痛々しいよ…。。クリームクリーム!!!
ワァ☆ FIAT500 のshoさんも来てくれました!!!
席が足りなくてすみませーーーーん(汗)
2回目ですね♬
FIAT500は個人的に好きなので、内装とか見れてヨカッタです☆
FIAT500にはピンク色もあると聞きました!!私はビックリでした!!!
しかもダッシュパネルまで…。。。知らなかったぁ〜。
いろんな色があって楽しいなぁ〜☆
っと、そんなこんなで、12時ですね♬
今回は、三多摩集会 & LOVE CARS MEETING の併催で、たくさんの方々に来て頂きました!!!
初めまして♬って方が多くて、みなさんがそれぞれに名刺で挨拶をしてたりして、とても和やかに時を過ごせた気がしました☆
これからもこのような『初めまして☆』が増えるとイイなぁ〜って思いました!!
アッッ、『次回も☆』も増えるとイイです!!! 笑
イベントの少ない冬はなかなか集まれる機会がなかったので、こうやって集まれる場所をつくれてヨカッタと思います!!
3月に入り、イベントシーズンになりましたね♬
みなさんも多摩地区を抜け出して、いろんなところへ車を走らせるのかな??
だんだん忙しくなっちゃいますね☆
『車』と言う言葉だけで、これだけの人たちとお話が出来て楽しいです!!!
また3月もどぅぞ、よろしくお願いします☆彡
PON♥
登録:
投稿 (Atom)